〇東名高速道路・名神高速道路・東名阪自動車道・中央自動車道・東海北陸自動車道 (東海環状自動車道より内側の区間) 現行の高速自動車国道の大都市近郊区間の料金水準に統一します。 現在、地方部区間として適用されている平日朝夕割引及び休日割引については、当面継続します。
〇伊勢湾岸自動車道(豊田東JCT~東海JCT、飛島JCT~四日市JCT) 現行の料金水準、平日朝夕割引及び休日割引を継続します。
〇伊勢湾岸道路(東海JCT~飛島JCT) 現行の料金水準、平日朝夕割引及び休日割引を継続します。 なお、伊勢湾岸道路は、新東名高速道路・新名神高速道路と一体となって物流の重要なネットワークを構成していることから、物流支援の観点から、ETC2.0搭載車を対象とした料金割引(大口・多頻度割引)を導入します。


中京圏の新たな高速道路料金
- 中京圏の新たな高速道路料金(名古屋第二環状自動車道(名古屋西JCT~飛島JCT間)の開通に合わせて移行)
- 【料金の具体例】
- 名古屋第二環状自動車道の料金について
- 東名高速道路・名神高速道路・東名阪自動車道・中央自動車道・東海北陸自動車道・伊勢湾岸自動車道・伊勢湾岸道路の料金について※ ※東海環状自動車道の内側の区間が対象となります。
- 東海環状自動車道の料金について
- 名古屋高速道路の料金について
- 料金の具体事例